ヨガスタジオ スンダラ 福井のヨガ教室
福井県福井市にスタジオのある、ヨガスタジオ スンダラの紹介です。
スンダラはホットヨガを中心に、常温ヨガのレッスンもおこなっている女性限定のヨガ教室です。
「sundara(スンダラ)=心と身体の美」をあらわし、女性の健やかさと美を追求したヨガプログラムが人気です。
代表のヨガインストラクターAIさんは、(社)国際ホリスティックセラピー協会、Yoga Instructor second-classなどいろいろな資格やライセンスを持っています。
ヨガスタジオ スンダラの店舗情報
住所 | 福井県福井市御幸4丁目10-33 2階 |
---|---|
電話番号 | 0120-931-324 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
公式サイト | http://sundara.jp/ |
ヨガスタジオ スンダラの体験レッスンは?
スンダラの体験レッスンは、初回に限り1,500円(税別)となります。
体験レッスンの申し込み方法
スンダラの公式サイトからスケジュールを確認して、希望のレッスンを決めます。
次にお問い合わせから、名前、住所、電話番号、メルアド、お問い合わせ内容(”体験について”を選択)、日時を入力して送信します。
後ほど確認のメールが来るので、内容をよく読んでおいてください。
体験可能なレッスン
- アロマホット
- クリパルホット
- クリパルホット月礼拝
- ベーシックホット
- 骨盤調整ホット
- アドバンスホット
- 股ホット
- ビギナーホット
- ベーシック(常温)
下記は体験不可です。
- 筋調整HOT
- vinyasa
- 陰ヨガ
体験レッスンの持ち物
- 運動のしやすい服装(スパッツ、Tシャツなど)
- フェイスタオル(汗拭き用)
- 水1リットル以上
- バスタオル(ヨガマットの上に敷く用)
- レッスン後の着替え
※ヨガマットは無料レンタルできます。
※バスタオルはレンタル(200円税別)あり。
スンダラの料金一覧
会員 | 月会費(税別) | 内容 |
---|---|---|
フリー会員 | 9,000円 | 全てのレッスン受講可能 |
デイ会員 | 6,000円 | デイ時間帯(平日:午前の時間帯、土日祝:1本目の時間帯のレッスン)のみ受講可能 |
ナイトメンバー | 7,000円 | ナイト時間帯(平日:夜の時間帯、土日祝:2本目以降の時間帯)のみ受講可能 |
※入会金は各メンバー5,000円(税別)です。
※ドロップインは1回3,000円(税別)
ヨガスタジオ スンダラ体験談
冷え性改善のためホットヨガをスタート
30代になってから代謝が悪くなり、とても冷え性になったので、室内の空調が効いている中にいると手足の指先まで冷たくなり、汗をかくことが全くないので、このままでは体にマイナス面しかでないな?と思うようになりまし。
冷え性改善のためにも、ホットヨガはたっぷり汗をかきそうだなと思っていたので、家の近くにあった「ヨガスタジオ スンダラ」を見つけ、自宅のポストにチラシも入っていたので、まずは体験レッスンの予約をして受講してみることにしました。
体験レッスンは初心者コースを受講しましたが、インストラクターの方が丁寧に指導して下さるので、初めてでもスムーズに動くことができました。
最初は上手に動きと呼吸法が合わず苦戦しましたが、次第にゆっくりとした動きに慣れてきて、たっぷりの汗をかくことができたので、とても気持ちよく過ごすことができました。
スタジオにはシャワールームも付いていますし、メイクルームもあるのでホットヨガを終えたらメイクして帰宅することもできますし、仕事帰りに寄れるのも気に入りました。
ホットヨガを終えた身体は心身ともに気持ちよく、汗をたっぷりかいたことで心地よく感じます。なのでホットヨガへ定期的に通うと心身ともにリフレッシュすることができ、健康的な毎日を過ごすことができると実感したので、定期的に通うことにしました。
朝早くからホットヨガはタイムスケジュールも入っているので、早朝にホットヨガへ行って体を動かしたり、時間も自分で調整することができるので、かなり快適になりました。
ホットヨガへ通うようになってから冷え性が改善して、むくみの症状が治まってきたのは嬉しいです。
偏頭痛を起こしやすく体がだるくなったり、体調が不調な時期が長く続いていたので、ホットヨガを初めてからこうした症状が少しずつ改善されて、1日スッキリと過ごせるようになったことはとても大きな進歩になりました。
ホットヨガを行うようになって日常生活も大きく変化したのを体感できます。